PocketLaunch

Last-modified: 2020-02-06 (木) 10:34:12 (1208d)


PocketLaunch とは

  • Windows 版「PocketLaunch」の Mac OS X 版です。
  • テキスト入力で、ファイルやアプリケーション、URL を起動したり、ホットキー1発で Googl 検索することができます。
  • Twitter のアップデート(投稿)もできるようになりました。
  • キーボードから手を離したくない方にオススメです。
  • シンプルなアプリケーションを目指しているため、物足りないと思われる方は、QuickSilver をお使いください。

pocketlaunch.png

ダウンロード

1.1. (2007.06.13)

filePocketLaunch11.dmg.zip

  • Twitter のアップデート(投稿)に対応。
  • ホットキーの登録の不具合修正。
  • About 画面のリンク修正。

1.0. (2007.02.01)

  • 登録されていないコマンドを入力したときに、Google 検索を行うようにした。

0.91b (2006.09.13)

  • 初回起動時に、アプリケーションフォルダ内のアプリケーションを登録するようにした。
  • その他バグ修正。

0.90b

  • 初回リリース。
     

使い方

項目の登録

  • あらかじめ、起動したい項目と起動するコマンドを登録する必要がありますが、初回の起動時に、アプリケーションフォルダ内のアプリケーションを自動的に登録します。
  • PocketLaunch のウィンドウに、起動したいファイル、URL をドラッグ&ドロップすると、登録パネルが表示されるので、「Command」欄に、起動したいコマンドを入力してください。
    • この方法であれば、Path の入力や修正は必要はありません。

ホットキー登録

  • メニューの「Preferences...」を選ぶと、ホットキーが登録できます。PocketLaunch を呼び出したいキーを押して、Close ボタンを押します。
  • 単一の文字や、よく使われるショートカットを登録すると、文字が入力できなくなったり、他のアプリケーションのショートカットが使えなくなります。Control キーや Option キーなどと組み合わせて登録してください。

起動

  • 登録したホットキーを押すと、PocketLaunch のウィンドウにフォーカスが移ります。
  • テキストフィールドに登録したコマンドを入力すると、その項目が起動します。
  • カーソルキーでリストからコマンドを選択しても、起動することができます。

コマンドの削除

  • メニューの「Edit commands...」を選ぶとコマンド一覧が表示されるので、項目を選択して「-」ボタンか、delete キーで削除できます。

Google 検索

  • コマンドとして登録されていない言葉を入力すると、Google 検索を行います(ブラウザが開きます)。
  • コマンドとして登録されている言葉を検索したい場合は、コマンドの先頭に「?」(半角)を入力してください。すると、それ以降の文字で Google 検索します。

Twitter のアップデート(投稿)

  • メニューの「Preferences...」を開きます。
  • 「Twitter」タブを選択します。
  • チェックボックスにチェックをつけて、Username、Password を入力します。
  • 「#」を入力して、引き続き投稿したい内容を入力します。
    • 現状、正しく投稿できたかどうかのチェックはしていませんので、Web ブラウザで確認してください。

対応機器

  • 動作確認は、Mac OS X v10.4.7〜9 の Intel Mac で行っています。それ以外のバージョン、PowerPC での動作は確認できていません。

制限事項、免責事項

  • このアプリケーションの不具合によって、何かしらの損害が発生しても、作者は一切の責任を負わないものとします。
  • このソフトウェアの著作権は、作者が保有します。
  • 雑誌、企業の Web での掲載時にはメールでご連絡ください。
  • Windows 版 PocketLaunch の作者である、Pocket 氏の許可を得ています。