TextMenu » BugReport
TextMenu のバグ報告ページ
不具合を発見されましたら、こちらに記入してください。
TextMenu1.0とOpenURL †
aki (2004.06.07 (月) 13:12:06)
NX80Vではちゃんと機能しなくなってしまいました。0.2bではうまくいってたのですが・・・。症状として1度はメニュー内にOpenURLが出て選択できます。けど、NetFrontに切り替わりません。2度目以降はOpenURLがメニュー出て来ない様になります。もう少し調査してみます。
TextMenu と DefaultSilk †
N.G. (2004.06.04 (金) 12:20:25)
TextMenu1.0 になってから、DefaultSilk で Auto down を設定していると、TextMenuのメニューが表示されるときにシルクエリアが格納されてしまうのですがこれは仕様でしょうか?
- はい、認識しています。仕様と言えば仕様ですが、回避できるので、次回に対応したいと思います。 -- ogaoga 2004.06.04 (金) 12:43:01
- TextMenu 1.1 と DefaultSilk 1.3 の組み合わせで対応しました。 -- ogaoga 2004.06.24 (木) 17:58:47
- ダウンロードさせていただきました。とっても快適です。ありがとうございました。 -- N.G. 2004.06.27 (日) 00:17:17
google検索 †
aki (2004.05.21 (金) 06:32:35)
標準のメモ帳の文字列「てんき」をgoogleしてみました。NetFrontが立ち上がり検索に行くのですが、googleの検索が「?」で検索してしまいます。
使用機器はNX80Vです。
- 最新版ではどうでしょうか? -- ogaoga 2004.06.04 (金) 12:43:28
- やっぱり「?」で検索しちゃいます。(T_T) NetFront3.0だと出る現象みたいですね。 -- aki 2004.06.04 (金) 19:49:16
- 追加情報です。半角英数字でのGoogle検索は行なえました。 -- aki 2004.06.07 (月) 11:41:54
長文をコピーすると一定サイズ以降が失われる。 †
Colm (2004.05.03 (月) 04:46:19)
TH55のメモ帳で確認。再現性あり。数えたところ全角で128文字。256バイト?
クリップボード内もそのサイズ分のみです。
- 書き忘れましたがカットした場合のクリップボードの中身も同様です。 -- Colm 2004.05.03 (月) 04:55:07
- TextMenu 側で 256バイトに制限しています。今後の検討課題とさせてください。 -- ogaoga 2004.05.13 (木) 12:47:33
- v1.0 で、約32000バイト扱える用にしました。ただし、クリップボードは、PalmOS の仕様に依存します。(1KB だったかな?) -- ogaoga 2004.06.04 (金) 12:44:47
トリプルタップできません。 †
Colm (2004.05.03 (月) 04:38:11)
バグ、ではないのでしょうけど、ダブルタップで直ちにメニュー表示しますのでトリプルタップによるライン選択ができない状態になっております。
- これについては仕様なのですが、現在検討中です。難しいですが... -- ogaoga 2004.05.13 (木) 12:48:10
- v1.0 でポップアップのタイミングを遅らすようにしました。それによって、トリプルタップが可能です。 -- ogaoga 2004.06.04 (金) 12:45:42
アドレス帳でTextMenuが動きません。 †
N.G. (2004.04.25 (日) 22:12:52)
こんにちは。
SONY の TH55 を使用してます。
アドレス帳の編集画面でテキストをセレクトしてもTextMenuのメニューが出てきません。Palm標準のアドレスでも、CLIE Organizer のアドレスでも同様でした。
- これらのアプリケーションは、特殊なテキストフィールドを使用しているみたいで、TextMenu が使えません。 -- ogaoga 2004.04.26 (月) 14:27:54
- そうなんですか。了解です。 -- N.G. 2004.04.26 (月) 20:42:20
辞書プラグインの不具合 †
やし (2004.04.13 (火) 06:20:07)
「ひらがな」と「数字」が含まれる文字列を選択して、辞書を引くを実行すると、選択した文字のうち「ひらがな」または「数字」の1文字だけしか反映されない。
- v0.2b で改善しました。 -- ogaoga 2004.05.13 (木) 12:46:36